シャトルラン・コンプレックス

小学生の時、隣の席の女の子に泣かれた。

僕は花粉症持ちで鼻炎持ちだったから、「口呼吸の音がキショすぎる」という理由で泣かれた。

 

音楽会で、同じ木琴の担当になった女の子に泣かれた。

 

その前の年の音楽会では、『ブレーメンの音楽隊』のミュージカルをした。

ロバとか、犬とか、ニワトリとか、いくつかの役に4~5人ずつで分けられた。

ひょうきんで、人気者の男の子たちは強盗役だった。

役決めの日、僕は学校を休んでいた。

次の日、学校に行ったら、僕は黒ネコ役に決められていた。

女の子たちに混ざって、男の子は僕たった一人だけだった。

練習でも、本番でも、黒ネコの群れに混ざれなかった。

男の子からも、女の子からも、疎外されているのだと感じた。

 

運動神経が無かった。

休み時間のサッカーは、どれだけ「ヘイパ!ヘイパ!マイボ!」と叫んでも、パスは回ってこなかった。

僕の位置取りが悪かったのかもしれないし、他の子が意識的に僕にはパスを回さなかったのかもしれない

昼休みの校庭で、僕だけ、サッカーじゃなくてシャトルランをしていた。

 

小体連という、市内の全小学校対抗の陸上大会があった。

僕たちの学校は人数が少なかったから、ほとんどの子が選手になれた。

でも僕はなれなかった。

応援団だった。

選手に選ばれなかったのは、僕を含めて3人だけだった。

応援副団長になった。

非・選手は3人いて、内訳は応援団長1人、副団長2人だった。

つまり、選ばれなかった中でも、選ばれなかった。

当日は、お母さんが気合いを入れたお弁当を作ってくれた。

タコさんウインナーに悲しくなった。

 

バレンタインデーの丁度その日に、担任の先生が出張でいなかった。

だから、女の子はみんなここぞとばかりにチョコを持ってきて、男の子はみんなここぞとばかりに受け取っていた。

後日、それを知った先生が激怒して、「学校にお菓子を持ってきたヤツも、貰ったヤツも、みんな立て」と言った。

僕だけが座っていた。

先生は、「がくとくんを見習え」とみんなに言った。

みんな立っていて、僕一人だけ、埋まっていた。

みんなが僕を見下ろしていた。

 

髪型にこだわっていた。

小学生なのにアシメにしていた。ワックスも使ったりしていた。

「ナルシ」ってイジられた。ノンスタ井上だって言われた。

男の子にも女の子にも言われた。

そんな風に僕をからかった奴らが、中学生になって洒落っ気づいて、休み時間に「ワックス貸してくれん?」って言ってきたときは、殺してやろうかと思った。

 

他者に、とりわけ女の子に好意を向けられるということが、分からなかった。

「女子」は、僕をキモがる存在だと、虐げてくる存在だと思っていた。

「僕はオスとして劣っているのだ」と思っていた。

今も思っている、かもしれない。

 

この劣等感と逆・自尊心は、いつまで経っても消えてくれない。

 

この感情を、何年間もずっと、ずっとずっと、繰り返している。

増幅させながら、深化させながら、反復している。

スタートが無ければゴールも無く、ただただ反復している。

昼休みのシャトルランを、僕は今も続けている。

 

僕は今も、あの教室に埋まっている。